2020年8月30日日曜日

ジャボチカバ台木の花芽が開花

 ジャボチカバミウーダ(jaboticaba miuda)の台木の花芽が開花しました。
この株としては初の開花です。








別の角度から。









台木の葉芽の方も大きくなってきました。









台木の正体は何だろうか?

台木は土壌適応範囲が広いサバラ(いわゆる小葉系)の可能性が高いと思っていましたが、

サバラにしては葉の先端が尖りすぎている気がします。

もう少し葉が成長しないとはっきりしませんね。

いずれにしても私のいいかげんな用土でも勢い良く育っているので、

台木の性能としては十分ですね。



2020年8月24日月曜日

ジャボチカバ台木に蕾

 ネットオークションで入手した接木のジャボチカバ(Myrciaria trunciflora)の台木部分の蕾が大きくなってきました。















こちらも台木部分ですがおそらく葉芽と思われます。











この木は何年か蕾をつけては開花せずに枯れるを繰り返してきたので、

今度こそといいう感じです。

せめて葉芽だけでも成長して、台木の正体も知りたいところです。

サバラだったらラッキーかな?


肝心の穂木(trunciflora)の方も8月の暑さを乗り切って葉芽が動き出しています。











穂木も何年か蕾をつけては枯れるだったのでこちらの方も発蕾を期待です。














ピタンガ2季目開花

 地植えのピタンガが今年2季目の開花です。









少し大きくなりすぎたので2m位に剪定しました。

それと8月の暑さのピークが過ぎて

活動再開したため花芽も出てきたようです。

春よりも花はかなり少ないですが年2回開花してくれるのは嬉しいですね。