2021年4月19日月曜日

Annona emarginata

 Annona emarginata 発芽から2ヶ月と少しの様子です。












最近先端付近の葉が落ちてしまいました。

少し心配ですが、綺麗に落葉しているので一応順調なのかな?


2 件のコメント:

タクミ さんのコメント...

根に問題があると葉を落とす様な気がします。
加湿になってしまっているか、乾かし過ぎになってませんか?
うちのは25-30℃の高温下では多少加湿でも問題ないようですが。

gt_2 さんのコメント...

タクミさん

確かに根が関係しているかもしれませんね。
部屋の中で育てていて、用土はココピート中心の配合で水捌けは良いですが、
水やりは乾かないように少量ずつといった感じです。
あと、ここのところ寒かったのも影響しているかもしれませんね。

ちょっと心配だったので、今日は土を洗い流す感じでたくさん水をやってみました。