2019年5月5日日曜日

セッチカポーテス

2015/6/12(金) 午後 6:00
今朝、セッチカポーテスの実が落ちているのを見つけました。
もう少しかと思い、発泡スチロールの受け皿を付けていたので、
無事キャッチ。



直径3cm程、色もだいぶ黄色っぽくなっています。
香りはなし、追熟は必要なのか今一つ不明です。
とりあえず、自宅に持って帰ります。

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

2015/6/14(日) 午後 2:41[ 夜犬 ]
楽しみですね~食レポ期待致しております。w

匿名 さんのコメント...

2015/6/14(日) 午後 11:34[ タクミ(熱帯果樹ブログ) ]
これもフトモモ科ですか?
どんな味か楽しみですね。

gt_2 さんのコメント...

2015/6/15(月) 午前 1:32[ gt_2 ]
夜犬さん
別記事にアップしましたので宜しくお願いします。

gt_2 さんのコメント...

2015/6/15(月) 午前 1:37[ gt_2 ]
タクミさん
これもフトモモ科です。
カンポマネシアの仲間になります。