2018年の地植え越冬(前)の様子を記録しておきます。
◯ピタンガ(地植え)ビニールカバーで保護
実が赤い品種は下半分をビニールで覆って上半分は無保護にしています。

去年無保護でダメージがなかったピタンガホワイトは今年も無保護にします。

◯Myrciaria sp.(Fuzzy Jaboticaba)
去年の越冬でかなり枯れ込み調子を崩しています。

去年同様中空ポリカカバーで保護します。

◯Myrciaria sp.(カンボイム?、ラムベリー?)
多分枯れていると思いますが念のため中空ポリカカバーで保護します。
◯Psidium sp.

◯デビッドソン・プラム

上記2種は大きなポリカカバーで保護。

◯イエローストロベリーグアバ
ペットボトルカバーで保護。

◯レッドグアバ(Eugenia sp.)
今年は無保護で越冬させます。

◯ストロベリーグアバ
ペットボトルカバーで保護。

◯Sete capotes

プラダンカバーで保護。

◯Myrciaria trunciflora(ジャボチカバ ミウーダ)
中空ポリカカバーで保護。

◯アボカド メキシコーラ 保護なし。

◯jaboticaba ponhema
去年の寒さでかなりダメージあり、ガラス瓶で保護

◯Eugenia pyriformis

1 件のコメント:
2019/1/7(月) 午後 11:44[ gt_2 ]
内緒さん了解しました。
コメントを投稿