2019年7月23日火曜日

最低気温更新

2018/1/17(水) 午前 0:34今まで-3.7℃が最低気温だったのが先週-4.0℃に記録更新したので、越冬状況中間報告です。

◯Myrciaria sp.(カンボイム?、ラムベリー?)
中空ポリカカバー1重で保護
-3.7℃の時から写真のような感じで葉が痛んでいます。
枝は大丈夫そうですが、これからさらに寒くなってどうなるか?




◯Myrciaria sp.(Fuzzy Jaboticaba)
-3.7℃で少し葉に痛みが見られたので、中空ポリカカバーに加えて瓶をかぶせて保護
葉が凍みたようになっています。




◯Plinia edulis(cambuca)
中空ポリカカバー1重で保護。ダメージなしに見えます。
Fuzzyジャボチカバより耐寒性がありそうに見えます。




◯Psidium sp. 葉は枯れ始めています。枝がどれくらい持つか?




◯Myrciaria trunciflora(ジャボチカバ ミウーダ)
中空ポリカカバー1重で保護。
少し紅葉しています。




○黑老虎(Kadsura coccinea)
霜ざらしですがダメージなし。寒さには強そうです。




◯Eugenia pyriformis 中空ポリカカバーで保護。
葉が少し傷んでいるように見えます。




こちらは今年から地植えで霜ざらしの株。
なぜかこちらは影響なし。




◯サバンナピタンガ 霜ざらしですが、-3.7℃の時から一部痛みがありますが大丈夫そうです。




◯トゥンボ(Passiflora tripartita)霜ざらしの部分です。
-3.7℃から葉がバリバリになってしまいました。
ビニール巻きとマルチングしている部分が越冬できるか?という感じです。





以下は、霜の当たらない軒下で、水槽に水挿しして耐寒性テストをしている枝です。
軒下とはいえ水槽は薄っすら氷が張る状態です。

◯ジャボチカバコロナタは、少し葉が凍みているようです。




◯ジャボチカバグラウダも少し葉が凍みているようです。




◯こちらはウバルハ、凍みています。




◯ホワイトジャボチカバ。一部の葉が凍ってダメージを受けています。




◯レッドジャボチカバ。 あとから追加で挿し木したもので少し条件が他と違いますが
 他よりダメージが大き目です。




◯ジャイアントマルチ(Plinia inflata Giant)
かなり傷んでいますので寒さには弱そうです。







アイスクリームビーン(Inga spectabilis)は葉っぱがバリバリになってしまいました。
イエロージャボチカバも葉が凍みていました。
その他の木は、ほぼ影響なしでした。きちんと霜よけしてやれば意外と越冬の可能性があるのかもしれません。



◯Eugenia sp.(ニューカレドニア)
-3.7℃軒下で大丈夫だったので、急遽霜ざらしの水差しテストを追加しました。
-4.0℃霜ざらしで全く影響を受けていません。かなり寒さに強いとみました。
このまま春までテストして、大丈夫そうなら元株を地植えしようと思います。



2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

2018/1/17(水) 午後 6:25[ タクミ(熱帯果樹ブログ) ]
参考になります。
Plinia edulisはうちでも不繊維1枚で今のところダメージは見られません。
黑老虎はうちも野ざらしですがダメージはなさそうですね。
ジャイアントマルチは耐寒性はなさそうですね。

gt_2 さんのコメント...

2018/1/18(木) 午前 6:47[ gt_2 ]
タクミさん
Plinia edulisはそちらでも寒さに強そうですか。
データが積み上がるとより耐寒性が確実になりますね。
ジャイアントマルチは、アマゾン原産なので弱めなんですかね。
部屋に取り込んでいる元株も葉が黒くなってきましたから、
10℃以下だと成長が悪くなる可能性がありますね。
来週この辺りは-7℃の予報とか?戦々恐々です。