2019年7月21日日曜日

地植え越冬報告

2017/6/10(土) 午後 11:05
去年の地植え越冬結果です。

Myrciaria sp.(Fuzzy Jaboticaba)(中空ポリカカバー)
順調に越冬しました。
前回は芽出しが5月終わりくらいからと遅かったのが、
今回は4月終わりからとそこそこ早く芽を出してくれました。
根も張っているはずだし徐々にこの環境に適応し始めた感じです。




Myrciaria sp.(delictula?, rumberry?)(中空ポリカカバー)
前回より越冬状態は悪いです。
前回は地上から半分くらいの位置まで大丈夫だったのが、
今回は地際のみ芽が出て、他は枝ごと枯れたようです。
かろうじて越冬できましたが、ジャボチカバやピタンガよりも耐寒性は無いように思います。




デビットソンプラム(中空ポリカカバー)
問題なく越冬してゆっくり成長中です。




Psidium sp.グアバの近縁種。(ビニール袋2重)
今回はこれが一番芽出しが遅く本日確認できました。
2/7に確認した時には下側の細い枝の葉は緑色をしていて
もう少し良い状態で越冬できると思っていましたが、
前回よりも越冬条件がきつかったようです。
よくみると右上からも芽が出てきていますね。
この樹種は軽い霜には耐えるそうですが、当地ではかろうじて越冬できるレベルです。




セレージャに接ぎ木したEugenia calycina(サバンナピタンガ)(保護なし)
葉っぱも育って順調です。越冬に問題ないようです。



Uvaia(Eugenia pyriformis)(中空ポリカカバー)
下の写真は2回越冬した大苗。
芽も出てきて順調です。


下の写真(右側)は3回越冬した小苗。
なかなか成長しませんが、年々勢いは増している気はします。




Myrciaria cauliflora 'ponhema'(ガラス瓶+プラダンカバー)
芽が出てきていますし、問題なく越冬したように思えます。



Campomanesia guazumigolia セッチカポーテス(中空ポリカカバー)
カバーをしていたとはいえほとんどダメージを受けていません。
春先の成長も良いですし、本種はかなり耐寒性があると考えられます。
将来的には無保護越冬までいけるか?
今春、室内保護していた親木が突然枯れてしまったので、この苗には頑張って欲しいです。



Psidium sp.(Red Guava)(ビニール1重)
越冬に問題なし。花はまだのようです。




Myrciaria trunciflora(容量8倍のポリカカバー)
前回越冬できず枯れてしまいましたが、
今回は越冬成功してくれました。
本来ジャボチカバのなかでも耐寒性が高いと言われているはずなので
越冬してくれてよかったです。




四季なり(大葉)ジャボチカバ実生(無保護)
枝先端は枯れたようですが、春先芽出しも早く、
やはり耐寒性が高いといえます。
四季なり種は耐寒性が低いと思っていましたが、
必ずしもそうとは限らないようです。




アボカド メキシコーラ
枝先は枯れましたが、無保護越冬できました。
この調子で大きくなって欲しいです。




実生ピタンガも無保護ですが順調です。




4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

2017/6/11(日) 午後 10:33[ wai**ka ]
色々な品種の耐寒性がわかりますね。
ピタンガとメキシコーラは、こちら埼玉でも余裕で越冬して開花していますので、かなりのものだと思います。

gt_2 さんのコメント...

2017/6/12(月) 午前 7:21[ gt_2 ]
wai**kaさん
埼玉だとこちらより寒さがきびしそうですね。
それでも越冬できるメキシコーラやピタンガは熱帯果樹としてはかなりの耐寒性ですね。

匿名 さんのコメント...

2017/6/12(月) 午後 11:50[ タクミ(熱帯果樹ブログ) ]
参考になります。
ピタンガは黒実種の方が耐寒性が弱そうですね。

gt_2 さんのコメント...

2017/6/13(火) 午前 6:46[ gt_2 ]
タクミさん
ピタンガ黒実種は持っていないですが、赤実に比べると耐寒性が弱いのですね?
ピタンガ ホワイトの小苗は、地植えで越冬して耐寒性がありそうです。