2019年3月24日日曜日

イエロージャボチカバ

2014/11/8(土) 午後 4:37
冬支度のためベランダに出していた鉢の掃除をしました。
イエロージャボチカバの鉢は一番すみっこに置いていたので
半年くらいノーチェックだったのですが、

冬に向かうこんな季節に、なんか花芽ぽいの付いてますぅ?


確かイエロージャボは2本植えた方が実付きが良いとか(2014/11/9:うろ覚えのため削除)、
2本寄せ植えにした両方とも結構な数の花芽っぽいのが付いていました。
ラベルには2010年9月と書かれていたので小苗から4年。


そういえばジャボと名のつく植物を育ててかれこれ30年以上、
その間、四季成にも挑戦したけど、休眠後に2度と目を覚まさなかったりとか。。。
実は一度も食べたことないんですよね。W
人生初ジャボはイエロージャボになるのか?W


その前に保温必要か。。。。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

2014/11/13(木) 午前 1:38[ uniteru ]
寒くなってきて私も次々と部屋に植物を入れ、加温器を稼働を開始ました。
おかげで部屋のスペースがやばいです。そして水やり面倒くさいです

gt_2 さんのコメント...

2014/11/13(木) 午前 7:19[ gt_2 ]
uniteruさん
こちらも朝はだいぶ冷えてきたので、小苗とイエロージャボチカバを部屋へとりこみました。
私の場合はいくつかプラ箱にまとめて苗を入れて、プラ箱に水をやるようにしています。これでだいぶ水やりが楽になりました。

匿名 さんのコメント...

2014/12/23(火) 午前 0:40[ トリマーおやじ ]
まだ 実の方は食べた事がなかったのですね~
惜しかったです~ 今年 ご近所さんに 苗を売ってしまったので・・・

次から次へと実をつけていたので おいでいただければお裾分け出来たのですが・・・

ジャボは今 2苗 ご近所さんのところにあり 今年も沢山 採れたそうです
来年辺り 無事越冬できたら 味見程度なら 実を分けて下さるかもですよ(^-^)

gt_2 さんのコメント...

2014/12/23(火) 午後 10:47[ gt_2 ]
トリマーおやじさん
今は名古屋に単身赴任中のためジャボも名古屋に持って来ています。
トリマーおやじさんのジャボはなかなか良さげですね。
家族用に1本欲しいです。よろしければ苗の購入元を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

gt_2 さんのコメント...

2014/12/24(水) 午後 11:28[ gt_2 ]
トリマーおやじさん、ありがとうございます。
2番目にしました。