2019年3月21日木曜日

pitomba開花

2014/6/21(土) 午前 9:52
ピトンバが開花しました。去年も6/20日開花だったのでほとんど同じ時期に咲きましたね。去年はゴムっぽい香りが混ざっていたように感じましたが、今回はありませんでした。香りは弱い。花粉は少しですが出ていました。花粉量を比較するとこんな感じです。

ピタンガトゥバ:非常に細い花粉、量は多い
ピトンバ:ピタンガトゥバほど細かくない、量は少量
Eugenia speciosa:ピタンガトゥバほど細かくない、量はごく少量

今回つぼみがついたのは1枝だけ7個です、この調子で毎年咲いてくれるとよいのですが。

1 件のコメント:

gt_2 さんのコメント...

2014/6/21(土) 午後 4:43[ gt_2 ]
内緒さんこんにちは。
ピタンガ育てられているのですね?
フトモモ科の花は雄しべが目立って、どれも似てますね。
そういえば、フェイジョアの花弁が甘いのは鳥に受粉させるため?とか、ふと思いました。