gt_2の熱帯果樹&小果樹栽培記
今年も新しい果樹がみのりますように!
Translate
2019年3月9日土曜日
野生サルナシ
2013/3/30(土) 午後 11:40
野生のサルナシも蕾があがってきました。こちらは毎年安定して花が付くようになりました。サルナシはつる性で、放っておくとどんどん伸びてまとまらなくなってしまうので、ここ数年は木も大きくなったし、新芽は5~6節位で芽摘みしています。この方が小枝も増えるし、コンパクトにまとまります。小枝が増えた方が花付きが良いのかな?この辺ははっきりしませんが何となくそんな気がします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿