発芽したUvaiaは少しだけ成長しました。

よく見ると茎が四角っぽいですね。
橋本梧郎さん著ブラジルの果実によると
Eugenia pyriformis Cambessèdes (ナシノミウバーリャ) →枝は四稜形
Eugenia Uvalha Cambessèdes (ウバーリャ) →記述なし
で今まで育てていたウヴァルハは枝が丸いので、今回のがナシノミウバーリャ、今までのがウバーリャということになるのかな?
もっともこの2種はシノニムということになってるらしいですが、だいぶ違いそうですね。
もっともこの2種はシノニムということになってるらしいですが、だいぶ違いそうですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿